親知らず治療における一般歯科と口腔外科

歯医者というと、まず重い浮かぶのが街の歯医者さんでお馴染みの一般歯科。誰もが虫歯治療や入れ歯でお世話になったことがあるはず。そのほか歯医者には、口腔内の癌や難しい抜歯などを扱う口腔外科があります。ここでは、親知らずの抜歯における一般歯科と口腔外科(特に大きな病院の場合)の役割について説明していきます。

親知らずの抜歯は街の歯医者さんでもやることは可能です。歯茎より見えている歯は抜歯がしやすい。しかし、横向きに生えているものや顎の中に隠れていて全く歯茎に出ていないものもあります。親知らずの周辺には大事な神経が沢山が通っていますのでCTやレントゲンで歯の位置を正確に把握して手術を行います。

このような検査を必要としたり、出血が多い場合に対応できるように一般歯科は大学付属などの口腔外科に紹介することがあります。口腔外科は歯科医の中でも選りすぐりの腕を持った職人の集まりです。例えば、埋もれた親知らずを抜く場合。切開した後ドリルの様なもので顎の骨を削ってから歯を取り出さなければならず、派手な手術の中に神経や太い血管に触れないよう、ミリ単位のくるいのない繊細さを持つ者でなければなりません。

注意をしないと口周りの感覚や味覚を失うことになりかけません。大学病院の口腔外科の場合、お医者さんの経験年数も若い方からベテランの先生まで様々です。手術中に緊急事態が起こったとしても教授クラスの腕のいい先生が助けてくれますし、口腔外科以外の科も揃っていますので安心して手術を受けることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です